privacypolicy
privacy policy
個人情報保護方針
privacy policy
2004年6月21日 施行
2023年4月1日 最終改定
株式会社BSC(以下「当社」といいます)は、お客様の良きパートナーとして、様々なソリューションを提供しております。
こうした中、お客様をはじめ、当社の従業員やお客様以外におきましても、住所、氏名、電話番号などのような個人を特定できる情報を適切に取り扱うことは、当社においてとても重要な責務であると考えております。
当社では、個人情報保護について下記に掲げる個人情報保護方針を定め、役員及び従業員に周知徹底し、お客様の個人情報を保護し、尊重することに努めて参ります。
個人情報保護方針
- 当社は、社員に対して個人情報の重要性を認識させ、適切に利用できるよう管理規則を策定し、個人情報を取り扱う部門ごと管理責任者を置き、個人情報の適切な管理を実施します。
- 当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の収集、利用、提供を実施し、必要な目的以外の利用を禁止し、そのための措置を講じます。
- 当社は、収集した個人情報を安全に管理するため、必要かつ適切なセキュリティ対策を実施し 外部からの不正アクセスの防止や個人情報の紛失、漏洩、改ざんなどの予防並びに是正に努めます。
- 当社は、個人情報を利用するにあたり、あらかじめ本人の同意がある場合、または法令で許される場合を除き、通知または公表した利用目的のためにのみ個人情報を利用します。また目的外の利用は禁止し、そのための措置を講じます。
- 当社は、お客様及び当社従業員の同意を得た場合または法令で許される場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。尚、お客様の個人情報を第三者に提供する場合には、特別な事情のない限り、その第三者に対し契約による適切な管理を義務付け、第三者からの情報漏洩や再提供の防止を図ります。
- 当社は、個人情報の取扱いに関して、国が定める指針や関連する法令その他の規範を遵守するとともに、 当社の個人情報管理規則を、これらの法令その他の規範に適合させるよう維持改善すると共に、当社個人情報保護マネジメントシステムの継続改善に努めます。
- 当社は、本人が個人情報の照会、訂正、削除などを希望した場合及び苦情・相談の申し出を受けた場合には、あらかじめお知らせした当社窓口にて、誠意をもって対応いたします。
株式会社BSC
代表取締役社長 近藤 徹
お問合せ窓口
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀2丁目6番33号 江戸堀フコク生命ビル7階
TEL:06-6447-1320
FAX:06-6447-1353
株式会社BSC 個人情報保護管理者
個人情報の利用目的
情報サービス事業を主とした事業活動において、直接書面取得以外の個人情報として、合同企業説明会主催者からエントリーシートや協力会社の技術経歴書などを入手する場合があります。その場合は、次の各号の目的の達成に必要な範囲でのみ取得し、利用します。
- 当社の採用選考のため
- 取引先との委託契約の履行のため
保有個人データの取扱いについて
情報サービス事業を主とした事業活動において、直接書面取得以外の個人情報として、合同企業説明会主催者からエントリーシートや協力会社の技術経歴書などを入手する場合があります。その場合は、次の各号の目的の達成に必要な範囲でのみ取得し、利用します。
-
1. 個人情報の定義について
当社において個人情報とは、個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、住所、電話番号、メールアドレス、本サイト各種コンテンツへのアクセスログ や書き込み情報各種アンケートに対する回答、または個人別に付与された数字や記号のことをいいます。当社は「個人情報保護方針」に基づき、適切な保護及び管理を行っています。
-
2. 事業者の名称及び個人情報保護管理者
- 事業者名
- 株式会社BSC
- 個人情報保護管理者
- セキュリティ管理室 部長 塔筋 正弘
- 連絡先
-
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀2丁目6番33号 江戸堀フコク生命ビル7階
TEL:06-6447-1320
FAX:06-6447-1353
E-Mail:post@b-s-c.co.jp
-
3. 開示対象個人情報の利用目的について
当社は情報サービス事業を主とした事業活動において、個人情報を次の各号の目的の達成に必要な範囲でのみ取得し、利用します。またご本人様に個人情報を提供いただく場合には、事前にその使用目的を明示し、ご本人様に同意をいただくものとします。
- 当社とのお取引における契約の履行
- 当社が取り扱う商品、サービスのご案内
- 当社主催のセミナーのご案内
- 当社の採用選考のため
- お客様からのお問い合わせの対応のため
- 当社従業員および退職者の業務連絡のため
当社はあらかじめ明示した利用目的の範囲を超えて個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご本人様にその旨を連絡し、ご本人様の同意を得た上で利用します。
-
4. 個人情報の第三者提供
当社は、あらかじめお客様の事前の同意を得ないで、お客様の個人情報を第三者に提供しません。ただし、当社は取引先からの業務受託時に、協力企業のお客様から氏名、郵便番号、住所、電話番号、会社名、メールアドレス等の個人情報を当社の取引先に提供することがあります。この場合、お客様の個人情報は紙媒体又は電子媒体で提供します。また、次の各号に該当する場合も提供いたします。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取扱いを委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
-
5. 個人情報の委託について
当社は、採用関連でご提供いただいた個人情報を委託いたしません。
-
6. 個人情報の開示請求、苦情のお申し出について
当社が保有しているご本人様の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止、若しくは利用目的の通知(以下「開示等」といいます)を請求される場合、または苦情をお申出になる場合には、下記の通りとします。
-
請求用フォーマット
-
個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止、利用目的の通知
-
個人情報の取扱に関する苦情
-
-
添付書類
下記の2点の書類を請求用フォーマットに、添付下さい。
-
ご本人様の確認書類
お客さまご本人の確認書類について(「3.お客様ご本人の確認について」をご参照下さい)
-
手数料分の定額小為替(苦情、個人情報の追加、訂正、削除、第三者提供の停止の場合は、不要です)
-
-
お客様ご本人の確認について
ご本人様が、個人情報保護法「第24条第2項の規定による利用目的の通知又は第25条第1項の規定による開示」をご請求になる場合には、個人情報の漏洩防止の観点から、ご本人様の確認書類をご提出いただきます。ご本人様の代理人がご請求になる場合には、ご本人様及び代理人の双方の確認書類が必要となります。また、ご本人様が14歳以下の場合にはご本人様の法定代理人にご請求いただきます。各々の確認書類につきましては、下記をご参照下さい。
-
ご本人様の場合は有効期間内の次の書類(注:コピーにはデジタルカメラやスキャナによる画像、これを印刷したものは含みません)のうちいずれか1通が必要となります。
-
運転免許証のコピー
(注:住所変更されている場合には、住所変更手続の上、「裏面」のコピーも必要です)
-
住民基本台帳カードのコピー
(注:「顔写真」入りで氏名・生年月日・住所(現住所)が記載されているもの[Bタイプ]。 同一市区町村内で現住所に住居変更されている場合には「裏面」のコピーも必要です)
-
旅券(パスポート)のコピー
(注:顔写真のページと所持人記入欄(氏名・住所などの記入箇所)の両方のコピーが必要です)
-
各種年金手帳のコピー
-
各種福祉手帳のコピー
-
各種健康保険証のコピー
(注:顔写真のページと所持人記入欄(氏名・住所などの記入箇所)の両方のコピーが必要です)
-
外国人登録原票の写し又は外国人登録原票記載事項証明書(外国人の場合)
-
-
代理人確認書類は代理人の立場によって、それぞれ3か月以内に発行された次の書類が必要です。
-
親権者(民法818条)の場合 戸籍謄本、戸籍抄本等、本人との関係を証する書類
-
成年後見人(民法第8条、第843条)の場合 登記事項証明書
-
未成年後見人(民法第839条、第840条)の場合 登記事項証明書
-
任意代理人の場合(注:本人が15歳以上である場合に限定します) 本人が自署、押印した委任状(原本)
-
-
成年後見人が法人である場合は、それぞれ3か月以内に発行された次の書類のうちいずれか1通が必要となります。
-
登記簿謄本
-
登記簿抄本
-
現在事項全部証明書又は現在事項一部証明書
-
-
-
手数料のお支払い
当社は、個人情報保護法第30条に定められた「第24条第2項の規定による利用目的の通知又は第25条第1項の規定による開示」を行う場合、実費相当額の手数料800円を徴収させていただきます。尚、手数料は、ゆうちょ銀行又は郵便局にて定額小為替800円をご購入いただきます。この場合の手数料は、お客様のご負担になります。また、ご本人様の個人情報を保有していない場合や法令の定める理由により開示または利用目的の通知を行わない場合でも、手数料を返却いたしません。
-
請求方法
下記、a、b、cを封書で、配達記録郵便にて、下記の請求先まで郵送いただきますようお願い致します。
(配達記録郵便費用は、お客様にてご負担願います)-
個人情報開示等請求書(全ての必要事項を記入頂き、押印されたもの)
-
ご本人様確認書類
-
手数料分の定額小為替
-
-
請求先
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀2丁目6番33号 江戸堀フコク生命ビル7階
TEL:06-6447-1320
FAX:06-6447-1353
株式会社BSC 個人情報保護管理者
-
当社からのご回答
ご本人様へのご回答は、本人の身分証明書に記載の住所に本人限定受取郵便(特例型)で郵送させていただきます。また、当社からの回答につきましては、社内の調査期間として2週間のご猶予をいただきたく存じます。なお、2週間以上要する場合には、その旨を当社よりご連絡させていただきます。
-
-
7.個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社は、個人情報を適切に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、個人情報を取り扱う際は、組織的・人的・物理的・技術的観点に基づき安全管理措置を講じております。安全管理措置の詳細については、「個人情報保護方針」の「お問合せ窓口」にお問い合わせください。
-
8. Cookie(クッキー)について
本サイトでは、サービスの機能実現のための情報収集手段として、クッキーを使用しています。本サイトはユーザーがサイトを訪れた際に、そのユーザーのコンピューター内に記録されます。但し記録される情報には、住所・氏名など個人を特定するものは一切含まれません。本サイトで利用するクッキーの情報は、本サイトのサービスを利用する以外にはまったく意味がありませんが、クッキーを利用した情報収集に抵抗をお感じでしたら、ご使用のブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定をすることも可能です。ただ、クッキーを受け入れない設定にすると、本サイトのいくつかのサービス・機能が正しく作動しない場合もありますので、ご了承ください。